修理速報
iPhoneの画面については、「落として割れた・操作できなくなった・映らなくなった」という画面破損のお問い合わせの他に、
「画面が浮いてきた」というお問い合わせもいただくことがあります。
この「iPhoneの画面が浮いてきた」という症状については、十中八九、画面そのものに原因はなく、バッテリー膨張により起こっているんです。
先日も、iPhone6の画面が浮いてきたというご相談をいただきました。
画面が浮いて湾曲してしまっています!
中身が見えそうなほどで、これではお使いになるお客様もご不安に思われることでしょう。
「バッテリーの動作そのものに、特段不具合は感じないですけどね。。。」とのことでしたが、
バッテリー膨張を放置するわけにもいきません。
早速、交換作業に入ります。
画面部品を本体から浮かせてみると、バッテリーが膨らんでいることがわかります。
画面部品を取り外して、真横から見たところです。
バッテリーの膨らみがよくわかります。
この膨らんだバッテリーを慎重に取り外します。
取り外したバッテリーと動作チェック済新品バッテリーを並べてみました。
分厚さが全く違いますね。
新しいバッテリーが内蔵されたiPhone6は、画面もきちんとフレームに収まりました!
バッテリー膨張は、放置していると液晶破損などをも引き起こす恐れがあります。
早めに交換しておけば、そういったトラブルも回避可能です!
お持ちのiPhoneの画面が浮いてきたら、すぐにスマホスピタル中津店までお問い合わせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
