修理速報
充電ケーブルを挿しても起動しなくなったiPhone6、バッテリー交換で起動!ものの数十分で交換完了!!
[2018.12.18] スマホスピタル中津
iPhoneを一定期間使い続けていると、バッテリーの劣化を感じる瞬間が増えてきます。
残量の減りが速くなってきたり、電源が落ちやすくなってきたりといった症状が出てくるようになります。
そして、バッテリーの劣化が進行すると、
最終的にはiPhoneを起動させるほどの力もなくなり、
充電ケーブルを挿していくら待っても、電源が入らないといったことも起こりうるのです。
本日も、そんな症状に陥ってしまったというiPhone6の修理を行ないました。
元々、バッテリーがみるみるうちに減少したり、充電をやめてしばらくすると電源が落ちたりといった症状が出ていたそうなのですが、
先日ついに、いくら充電しても起動しなくなってしまったそうです。
iPhoneそのものはもうお買い替えされていたそうなのですが、
「まだデータのバックアップが終わっていないんです。
電源が入ったらWi-Fiにつないで家だけで使いたいし・・・」
とのこと。
確かに、外見からは破損が見当たりませんので、
電源さえ入ればまだまだ使えそうです。
そして何より、データをiPhoneからバックアップせねばなりません。
早速、バッテリー仮接続を行ないました。
バッテリーを交換すれば、きちんと起動します!
最大容量も問題なさそうですし、このまま交換作業を続けましょう。
組み立て後の動作確認でも問題は見当たらず、
引き続きこのiPhoneを使っていただけそうです。
最近は、バッテリーの減りがとても早かったり、起動しなくなったりと言ったiPhoneの修理ご相談が増えております。
そして、そのほとんどが、バッテリー交換にて症状改善しております。
iPhoneのバッテリー交換は基本的に即日対応可能ですので、
スマホスピタル中津(中津店)にぜひお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>