修理速報
画面の端っこから割れてしまうのです。画面割れを起こしにくい対策とは?
[2020.06.10] スマホスピタル中津 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
iPhoneのほとんどは本体の端っこから割れてしまいます。
というのも、スマホを落としてしまう時は
大体本体の角をぶつけて、全体的に割れが広がってしまいます。
今回お持ち込み頂きましたiPhone8の画面交換ですが
本体の左端だけ少し割れてしまっています。
このくらいの割れであれば、そのまま放置して使い続ける方も
多いのではないでしょうか?
しかし、この割れを放置している状態で再度同じところから
大きな衝撃を与えてしまうとどんどん割れが広がってしまい
最終的に画面全体的に割れてしまう可能性が高いです。
液晶の部分が割れてしまうと
ガラス+液晶交換(重度)破損に該当するのですが
こちらの端末は液晶にまで割れが広がっているだけではないので
ガラス+液晶交換(軽度)破損に該当します。
修理時間は40分弱頂いております。
今回は画面交換を行ない、上からフィルムを貼ってご返却させて頂いております。
修理前はiPhoneの画面に対して少し小さいフィルムを貼ってましたが
端から割れやすいので、修理後は端から端まで貼れるタイプのものを
貼ってご返却させて頂いております。
お使いのケースによってフィルムのサイズを変えることで
より割れにくくなりますのでご相談頂ければと思います。
まだ外出を控えないといけない状況ですが
営業しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
