修理速報
ソフトが読み込まない任天堂Switchの修理もスマホスピタルへ!
[2020.04.08] スマホスピタル中津 ゲーム機修理
ゲームソフトを本体に差し込んでもエラーメッセージが表示され、ソフトを読み込まない任天堂Switchもスマホスピタルは修理が可能となります。
壊れてしまう原因としては、ソフトを何回も抜き差しする回数が多いとソフトトレーのパーツ内部にあるピンが折れてしまったり、劣化によって摩耗したりし読み込めなくなることがあります。
ダウンロードデータで遊んでいるときは問題ありませんが、普通にソフトを挿してゲームを行なっている場合はこのソフトトレーのパーツが壊れてしまっていると、ゲームをすることができません。
また、ソフトトレーのパーツ基板にはイヤホンジャックパーツ、タッチパネルパーツのコネクターの受けもあります。
修理用のソフトトレー基板のパーツの交換はすぐに行うことができますが、ソフトトレー基板のパーツごと交換するとタッチパネルが効かなかったり、イヤホンが使用できなくなったりと不具合が多くなっています。
他の修理店では不具合が相次いで発生している為修理を断っているところもあります。
スマホスピタルではソフトトレー基板は交換せずにソフトトレーのパーツのみを交換することで修理を受け付けています。
ソフトトレーのパーツは基盤にはんだで溶接されていますので少し修理が難しくなっております。
スマホスピタル中津店では可能な限り即日でお返しさせていただいておりますので是非ご利用ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
