修理速報
パーツが品切れになるほど、修理依頼が多い
ジョイコンのアナログスティック交換!
Switchのコントローラーについているパーツになりますが
このアナログスティックがボタンの種類の中でも
一番大きく万能なボタンだからこそよく使用するため破損しやすいようです。
ゲーム中だけ誤作動してしまっているのか
本当にアナログスティックが破損しているのか
わからないというお客様も少なくないです。
そこで、まずはスティック自体が破損しているのかどうか
確認して頂く方法も併せてお伝えします!
設定画面から、アナログスティックの補正を選択していただき
不具合が出ている方を選択します。
選択すると、このように十字マークの上に
丸いマークが出てきてしまっています。
アナログスティックを動かすと、この丸いマークも同時に動きます。
そこで、一度補正するという設定をして頂くと
より破損しているのかどうか明確になります。
アナログスティックを交換すると正常に起動します。
このように十字マークの中心にもうひとつ十字マークが出てくると
正常に動いていることが確認できます。
パーツの交換によって丸いマークから十字マークに
変われば、アナログスティックの不具合で
誤作動が起こっていたことが考えられますので
一度、補正をして改善するか試してみてください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
