修理速報
ケースとフィルムの相性は大切です。
[2020.03.10] スマホスピタル中津 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhone7の画面交換承りましたが、見てわかる通り
iPhoneの端からバキバキに割れてしまっています。
本体自体が保護フィルムの劣化具合から
2年以上使っていることが考えられます。
フィルムも四隅がはがれてしまって、色も変色してしまってます。
この保護フィルムでは画面の割れを防ぐことも
難しい状態です。
そこで今回は、新しい画面に交換することはもちろん
画面の保護フィルムやケースなども新調されました。
というのも、画面の保護フィルムとケースは相性によっては
画面割れを起こしにくいようにすることができます。
修理前お客様が使われていたケースは
至って普通のiPhoneケースでフィルムも画面より一回り小さいものを
貼っていらっしゃいました。
修理後は画面保護フィルムも端から端まで埋まる
ケースは以前と同様のものを使うとのことでしたので
今回は画面保護フィルムだけを変更しました。
一回り大きなサイズの画面保護フィルムにすることで
端からの割れを防ぐことができます。
画面割れでご来店いただくいたくお客様は
このような保護フィルムを張り付けていなかったり
サイズが一回り小さい保護フィルムを張り付けていて
角から落としてしまい、保護されていない部分から
割れが広がってしまったというよなお客様が多数いらっしゃいます。
端まで覆い被さっているような
iPhoneケースであれば画面より一回り小さいフィルムの方が
はがれにくくおススメです!
画面が割れたままでは操作もしにくいので
日ごろから快適に使える様にしてみてはいかがでしょうか?
ご相談などお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
