修理速報
2017年に発売されたiPhoneXも使い始めて
2年近く経っている人も多いのではないでしょうか?
最近では、iPhoneの設定画面からバッテリーの状態を確認することが可能です。
パーセントで表記されるのですが、
おおよそ80%台になっている方はそろそろ交換してもいい時期ではないかと思います。
あくまで目安の数値になりますので、
体感で電池の消耗が早いと感じるようであれば
交換されることをおススメ致します!
今回はバッテリー交換必須な端末をご紹介します。
こちらのiPhoneXですが、
画面を押し上げてくるまでの膨張してしまっています。
バッテリー膨張が進んでしまうと
画面破損を引き起こしてしまう可能性もありますので
膨張していることに気づいた際には早めに交換してください!
中を開けてみると、ここまで膨張してました・・・
バッテリー膨張はバッテリーの劣化よって起こります。
おおよそ、1年半から2年くらいで劣化してしまうので
iPhoneXはちょうど使い始めて2年経っている方が多い為、
目安としては交換時期に該当します。
交換後はこのように画面浮きも収まっています。
膨張は放置しておくと、発火や爆発に繋がる可能性がありますので
取り扱いには注意してください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
