iPhoneお役立ち情報
その他の修理について
iphone カメラレンズ 破損
[2017.10.27] スマホスピタル中津
カテゴリー:その他の修理について
最近は、写真を撮るときはスマホで済ます方が多いですね。
機能もデジカメに負けず同等、もしくはそれ以上の機能が付いているので
わざわざデジカメを買う必要が無いですね。
新しいスマホが出る度に、画素数などが上がり綺麗にブレずに撮れる。
この前に発売されたiphone 8Plusではポートレート機能などもついており
スマホなのに、本格的な写真を撮る事ができるんです!
11月3日に発売されるiphone Xはこの8Plusよりも良い機能がついているそうなので
どこまで進化していくか楽しみですね。
そのうちにカメラ=スマホとして使われる日がくるかもしれません…
私の時代は【写ルンです】など、コンビニや売店で販売されていた
インスタントカメラで写真を撮り、フィルムを現像しにお店まで足を運んでいました(笑)
今だと撮ってすぐにどんな映りかなどを確認できますが、その時代は現像するまでは
全く分かりません。
お店でカメラを渡して現像後にやっと見れるので時間がかかりましたねー
その頃にはこんな便利なのが出来ているとは思いもしていませんでした。
さて、本題に入りますがiphoneにはカメラが二つあります。
自撮りなどをする時の【フロントカメラ】
景色や友達と写真を撮る時に使う、【バックカメラ】
この2種類です。
画面が割れてしまうと、前カメラの穴の部分もヒビが入ったり傷がつくので
映りがきたなくなり、見えにくくなることがあります。
背面カメラは大丈夫?と思われる方もいらっしゃると思いますが、実は後ろのカメラレンズも割れる事があります。
アイフォン5sなどの5系だとレンズは平たいのですが、6以降のバックカメラレンズは本体から少し飛び出している形なので
カバーを着けていない場合だと、割れてしまう事があります。
カバーを着けていても、落とし方や上から圧が掛かってしまうとガラスなので割れます。
レンズのガラスが割れると、前面カメラと同じく映りに影響します。
この部分を修理、部品交換できないと思われている方や
知らない方が多いです。
Appleの正規対応以外だと、街の修理屋さんでも対応してくれます。
数ある修理屋さんの1つ、スマホスピタル中津でも対応しています。
作業時間は込み具合にもよりますが、1時間ほどで終わるので気軽に交換に出せます。
中津、梅田、西中島南方、十三、豊中、江坂、新大阪などの大阪北エリアにお住いの方は
スマホスピタル中津にお越しください
。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Xperia 電源が落ちる -
次の記事>>
充電ケーブルが反応しにくい?
