iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhone修理店スタッフがご紹介する、iPhoneのおすすめポイントとは?
[2019.03.10] スマホスピタル中津
カテゴリー:スタッフオススメ情報
スマホスピタル中津店では、iPhoneもAndroidも修理を行なっております。
日々さまざまな機種に触れているため、iPhoneの良さもAndroidの良さも一定体感することがあります。
そういった経験を踏まえ、
今回は「当店修理スタッフが、iPhoneをお勧めするポイント」をご紹介いたします!
iPhoneユーザーの方にとっても、Androidユーザーの方にとっても、
今後のスマホ利用の参考になれば幸いです^^
(ちなみに、当記事執筆スタッフは、iPhone使用歴通算7年程度です。)
①修理がしやすい
「iPhoneの修理ってめんどくさい」と思われる方がいらっしゃいます。
おそらく、携帯ショップなどでiPhoneの修理を相談した時に、
「iPhoneの修理はAppleに相談してくれ」と言われてしまうことが一因のようです。
そして、肝心のそのAppleは、いつ連絡しても混んでるし、予約はなかなか取れないし・・・
そうなると、いきおい「iPhoneの修理って面倒なんだな」というイメージができてしまいます。
ところが!
実はiPhoneは、スマホの中でも修理がしやすく、修理環境に恵まれた機種なんです。
iPhoneもAndroidも、修理するための部品が世界的に流通しているのですが、
同じ機種が世界的に発売されているiPhoneは、Androidよりも修理部品の入手が容易な傾向にあります。
また、流通量が比較的多いため、価格競争も発生し、
修理費用が比較的下がりやすいという特徴も持っています。
そのため、最新機種であっても、発売から一定期間が経過すれば、
修理部品を手に入れやすいんです。
そういったわけで、
スマホスピタルでも中津店を始め、
いろいろな店舗でiPhoneの修理を幅広くお受けすることができるんです。
一方、Androidの場合、修理パーツが手に入りやすい機種もあれば、
ほとんどパーツが出回っていない機種も存在します。
パーツが手に入らない機種を修理しようと思うと、
同じ機種の本体をもう一台用意するくらいしか、パーツを用意できません。
そうなるとどうしても、修理費用は上がりやすくなってしまうんです。
そのため、お持ちのスマホが壊れてしまってパッと修理したいと思われた時、
AndroidよりもiPhoneのほうが早く対応できることが多いんです。
②ケースやフィルムの種類が豊富!
現在、日本ではAndroidよりもiPhoneの方が大きなシェアを持っているようです。
そのためか、街中でも「iPhone専用ケース・フィルム販売店」を見かけることが多くなりました。
iPhoneの場合、人気がある点に加え、
一年に多くても3機種前後しかリリースされないため、
素材、設計、デザインなども多種多様な物から選ぶことができます。
一方、Androidはメーカーや発売時期により機種がたくさん存在するからか、
それぞれの機種にフィットするケースなどを探そうと思うと、
iPhoneよりは探すのに苦労しやすいようです。
これはケースだけでなく、フィルムでも同じ現象が起こっています。
まとめ
今回ご紹介したポイントはいずれも、
iPhoneそのものの性質というよりは、iPhoneを取り巻く恵まれた環境と言った方がより適切かもしれません。
本体のデザインや機能の違いでスマホを選ぶのはもちろんですが、
スマホを取り巻く環境の違いからスマホを選ぶのも有効ではないでしょうか。
今後は、「Androidをお勧めする理由」もご紹介予定ですので、お楽しみに!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
