iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhoneマナーモードに出来ない!故障かも?
[2018.11.13] スマホスピタル中津
カテゴリー:スタッフオススメ情報
スマホのマナーモードは無くてはならないと言っても過言ではない機能です!
電車や公共の場などで着信音が周囲の迷惑になる可能性がある場合、マナーモードにされる方が殆どだと思います。
また、音を鳴らしたくない時にもマナーモードは必須です。
iPhoneのマナースイッチは上下に動かすことでON、OFFを切り替えるスイッチ型になっています。
ですが何年も使っているとパーツの劣化などで効きが悪くなったり、落としたりして壊れてしまうことがあります。
マナースイッチをOFFにしたのにいつの間にかONになっている、勝手にマナーモードが切り替わる、スイッチが効かない……などの症状はマナースイッチの故障かもしれません!!
マナースイッチが故障していると、マナーモードにしたくても出来ない、いつの間にかマナーモードが解除されていて鳴ってはいけない時に着信音がなってしまうなど困ったことになるかもしれません。
マナースイッチの修理はiPhone5系やiPhone6などに多く、長く使っていていつのまにか効きが悪くなってきたというご相談が多いです。
マナースイッチの故障もパーツ交換で改善がみられるかと思います。
また、スイッチの動きがおかしい、カチカチとした感触が無い、スイッチが動かせないといった破損も修理可能です。
iPhoneのボタンなどのパーツの修理のご依頼も多くいただいております。特にマナースイッチは壊れていると思わぬトラブルにも繋がりかねませんので、お早目の修理がオススメです!
マナースイッチの修理も即日で対応可能です!
スマホスピタル中津(梅田2号)店は大阪メトロ御堂筋線、3番出口からすぐのファミリーマート中津駅東店さんのある旭ビル二階で朝10時から営業しております。
すぐ近くにはMARUZEN&ジュンク堂梅田店さんや梅田ロフト店さん、飲食店も豊富にありますので修理をお待ちの間にはお買い物やお食事などをお楽しみいただけるかと思います!
皆様のご来店をお待ちしております!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
