iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
今日からできるスマホを守るための対策!おすすめの保護フィルムやガラスコーティング
[2019.08.20] スマホスピタル中津
カテゴリー:スタッフオススメ情報
現代人には欠かせない存在となったスマートフォン
今やほとんどの人が持ちあるき、生活必需品となったのでは無いでしょうか
毎日持ち歩くものだからこそ、事故による故障や、紛失は避けたいものですね。
スマホスピタル中津店には故障によって、数多くのスマホが毎日持ち寄られてきます。
最も多いのが画面割れによる画面交換依頼です。
画面交換は、最新機種になればなるほど、修理料金も高くなってくるので取り扱いには最新の注意が必要になってきますね。
ですが、どれだけ注意を払っていても不慮の事故は避けられません。
iPhoneのガラス液晶は耐久性が高く、ある程度のガラス割れだけだとタッチが普通に効いたり
問題なく使用できるケースが多いです。
ですが、、、
スマホの故障と言うのは、しばらくは問題なく使えていても、ある日突然電源が点かなくなった!
タッチが全く効かない!誤作動が!なんて事も良くあることです。
その様な場合には、当店にお持ち込み頂ければ即日、データそのままでのお返しをさせて頂いているのですが
修理後にオススメしたいのが画面保護フィルムの貼り付けです!!!
当店でご用意している衝撃吸収フィルムは店頭でも実際にサンプルをハンマーで叩いてその強度をお見せしております
何も貼ってない状態のスマホ(iPhone)の画面強度は4Hという硬度で表されるのに対して、フィルム貼り付け後は9Hまで硬度が上がると言われております。
数字で言われても想像しにくいかと思いますが9Hはカッターの刃と同じ硬度となっており
フィルムを貼らないのと貼るのとでは耐久性が全く違ってきます!!!
店頭のサンプルも実演の際に曲がってしまうくらい何百回と叩いていますが画面はまだ割れていません(笑)
画面に保護フィルムを貼りつけるのが、いやだ!という方には
ガラスコーティングもオススメしております。
画面にガラス粒子が含まれた液剤を3回に分けて塗り込んでいくことによって
画面表面にガラス層を作り出す、という様な施工技術となっております。
施工後約1ヶ月かけて保護フィルムを張り付けているのと同じくらいの耐久性になります。
フィルムの貼り付けが苦手、何も貼らずにそのままの状態で使いたい!という様な方におすすめです!
今回は画面のみの保護を目的とした内容でお伝えしましたが、その他にもケースの装着なども
1つの手ではあります。
最近ではおしゃれで実用性に優れた保護ケースも出てきていますので
一度探されてみてはいかがでしょうか?
スマホスピタルでは、修理以外であってもお客様の疑問に経験豊富なスタッフがなんでもお答えします!
お問合せお待ちしております!!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面が浮き上がる原因はバッテリーの膨張だった…?? -
次の記事>>
7月にオープンしたばかり!スマホスピタル宇都宮店をご紹介!
