iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
雨でも水没します!!
[2018.06.25] スマホスピタル中津
カテゴリー:iPhone水没修理について
当店では夏になると増える修理があります!
それは水没復旧です!!
夏になるとプールや海など水場でレジャーをお楽しみのお客様もたくさんいらっしゃいますよね(*’▽’)
その時にスマホでお写真や動画を撮影されると思います!
ですがスマホは精密機器なので水濡れは厳禁なんです!
手が滑ったりしてプールや海に落として水没してしまった!というご依頼はけっこう多いんです!
夏になると水没復旧のご依頼は増えます!
気を付けていても水がかかったりうっかり水につけてしまうこともあると思います。
ですがそんな少しの水濡れでも不具合が出たり電源が入らなくなってしまうことがあります。
皆様水没となると水にドボンと落としてしまうイメージがあるかと思いますが、少し水がかかっただけでも水没してしまう可能性があるんです!!
例えば雨でも水没します!雨に降られてお洋服のポケットや鞄が濡れてスマホが水没してしまったり、少しの水濡れでも壊れる事があります。
水没したスマホを元に戻す事は出来ません!
電源が付いていてもどんどん基板やパーツが腐食していくかもしれません。
当店では水没復旧も承っております。
その目的と致しましては水没して電源が入らない状態のものからデータを取れる状態にする事を目的としております。
ですので基本的には復旧した場合でも長く使う事はおすすめ出来ません!
やはり水没のダメージを完全に0にすることは出来ないので、復旧しても後から水没による不具合が出たり電源が入らなくなる恐れが大いにあります。
大切なデータが入ったスマホが水没してしまい、バックアップも取れていない!そんな時はスマホスピタル中津にご依頼ください。
まずは基板の洗浄と乾燥作業をさせていただきますが、その作業のみで復旧することもありますしパーツを交換する事でデータを取れる状態に出来るかもしれません。
雨以外に海や洗濯機で回してしまった物でも復旧した例がございます。
水没復旧はスピードが命なので、水没した場合はお早めに修理にお出しすることをオススメ致します!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル関内店のご案内 -
次の記事>>
Androidの空き容量は重要?
