iPhoneお役立ち情報
iPhoneガラス・液晶交換について
スマホスピタルで取り扱っているiPhoneの画面について
[2020.12.08] スマホスピタル中津
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
スマホスピタル中津店では様々な修理依頼をいただきますが、
その中でも最も多い修理依頼がiPhoneの画面交換修理になります!
今回はそんなiPhoneの画面交換についてご紹介させていただきます!
画面交換修理にも様々な症状があります
・画面割れ
・液晶漏れ
・ゴーストタッチ(誤作動)
・液晶がブラックアウト
上記の症状達が基本的な画面交換での修理依頼の症状になります!
一番多いのが画面割れになりますが、iPhoneのタッチセンサーはガラスとは別に付いておりますので、
基本的にガラスが割れてもタッチ操作ができることがほとんどになります!
その為ガラスが割れたまま使い続けている方が多い印象です!
ですがタッチが効くからといって、割れたまま使い続けると、ガラス破片が内部に入り、
液晶漏れや、ゴーストタッチ、ブラックアウトになることがあります!
ブラックアウトになった状態ですとゴーストタッチが起きている可能性が高く、
誤作動により暗証番号を何度も誤入力されることによりiPhoneがロックされてしまいます!
規定回数を超えると初期化しないと使えない状態にもなってしまいますので、
そうなってしまうとデータも消えてしまいますので、そうなってしまう前に、
ガラスが割れてしまった時点ですぐに画面交換を行ないましょう!
スマホスピタル中津店で取り扱っているiPhone画面について
当店で取り扱っているiPhone画面は実は2種類あるんです!
互換液晶
・色味 青みがかる
・明るさ 少し暗め
・タッチ感度 少し劣る
・コスト 安い
・耐久性 衝撃、割れによりタッチが効かなくなる
高品質液晶(通常パネル)
・色味 純正品とほぼ同等
・明るさ 純正品とほぼ同等
・タッチ感度 純正品とほぼ同等
・コスト 高い
・耐久性 割れてもタッチが効きやすい
上記のように2種類の画面があり基本的にまだまだ普段使いされる方には純正品と同等の高品質液晶を進めております!
互換液晶の場合は高品質液晶に比べるとかなり劣る部分が多くなりますので、
基本的に一時的な復旧を望む方のみにオススメしております!
またスマホスピタル中津店では修理だけでなく保護フィルムの販売やガラスコーティングも行なっておりますので、
ご希望の際はお気軽にお申し付けください!
スマートフォン修理ならスマホスピタル中津店にお任せくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone修理で最も多い修理とは? -
次の記事>>
時間短縮営業に関するお知らせ
