iPhoneお役立ち情報
iPhone修理で最も多い修理とは?
[2020.12.01] スマホスピタル中津
スマホスピタル中津店では様々な機種の修理を承っておりますが、
その中でも圧倒的に多いのがiPhoneの修理になります!
多いから壊れやすいの?となると思いますがそうではありません!
単純にiPhoneをお使いのユーザー様が多いからです!(笑)
そんなiPhoneの修理で最も多い修理依頼とは?
それは画面交換になっており、1日の修理件数の半分以上が画面交換になります!
画面交換にも様々な理由がございます!
ガラス割れ、液晶漏れ、液晶に縦線、液晶がブラックアウトなど様々な症状がありますが、
上記の症状は基本的に画面の交換で改善できます!
修理に持ってこられる方のほとんどの方がケースや保護フィルム等をつけずに生身で使われている方が多いです!
やはりiPhoneの画面はガラス製になりますので、生身で衝撃や落下などしてしまうとすぐに割れてしまいます!
ですがスマホスピタル中津店ではiPhoneの画面交換に即日で修理を行なっております!
施工時間も最短で30分程(店舗の混み具合により多少変動はございます)でお返しができますので、
画面交換ならスマホスピタル中津店にお任せください!
画面交換の次に多い修理依頼とは?
それはバッテリー交換になります!
バッテリーに関しては消耗品になりますので、劣化はします!
バッテリーが劣化するとどうなるのか?
減りが早くなる、充電の溜まりが遅い、急に電源が落ちる等、
バッテリーの劣化が進むと内部でガスが発生しバッテリーが膨張することもあります!
膨張してしまうと画面を押し上げて画面が浮いてくることもございます!
膨張したバッテリーは内部にガスが溜まっておりますので、最悪の場合発火する危険性もありますので、
早急にバッテリー交換をしましょう!
バッテリーの劣化時期は平均で1年半~2年程になっておりますので、
そのタイミングで交換することをオススメします!
膨張してしまう前に交換するのが理想ですね!
バッテリー交換の施工時間は最短で15分程(混み具合により多少変動はあります)でできますので、
バッテリー交換ならスマホスピタル中津店にお任せください!
上記の様に基本的には画面交換とバッテリー交換修理がほとんどになりますが、
その他部位の修理にも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!
iPhone修理ならスマホスピタル中津店まで!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津の詳細・アクセス
〒 531-0072
大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの画面が緑色に変色してしまった場合は? -
次の記事>>
スマホスピタルで取り扱っているiPhoneの画面について
